2009年11月アーカイブ

SLみなかみ(動画)

| コメント(0)

 一ノ倉沢(後編)で登場したSLみなかみ。E-3での連写は残念な結果だったが、同時にE-P1で記録した動画は何とかOKかと。何しろ、パンフォーカスだから(笑)。このところ、毎週末どこかへ出掛けていて時間がなかったが、今日ようやく暇を見つけてアップにこぎつけた(画像にマウスを乗せるとコントロール・バーが出て、画像外をクリックすると消えます)。


奥多摩にて

| コメント(0)

 日曜日、奥多摩の御岳山に登った。百名山のような高山ではないけれど、東京の奥座敷という立地から都民にも人気。ケーブルカーで山頂下まで一気に行けるので、物見遊山の軽装でも可。山頂からの周遊コースもあるけれど、輸送機関頼りではあまりにつまらないので鳩ノ巣から大楢峠経由で御岳山頂に至る、御嶽神社裏参道コースを登ることに。土日なら新宿発のホリデー快速おくたま号が利用出来る。1号、3号、5号とあって一番早い1号に中野駅から乗車。7時49分発だが、乗ってびっくり。何と通勤電車並みの混雑。大半は山男、山女だった(笑)。勿論、座席はリュックを足下に置いた中高年で占められている。奥多摩まで吊り革を握って行くのかとがっかり。場違いな感じのシティガール?を見つけてその前に立っていると、シティではないけれど拝島で席が空いたのでその後に着席出来た。ラッキー。青梅を過ぎると、御嶽駅で大半の乗客が下車。次は奥多摩駅まで停まらないので、折り返しの普通列車に乗って鳩ノ巣で下車。


_B150626.jpg

速報・E-P2

| コメント(0)

 E-P2がようやく国内発表になった。神田小川町の東京ショールームで先行展示というので、とりあえず駆けつけてみた。進化した部分はいろいろあるだろうが、特にチェックすべきはEVFの出来だ。見え心地はどうか。現場で使えるのか。それと見逃せないのが追尾AFの性能だ。E-P1では進行してくる列車などにうまく合わず、シャッターチャンスを逃すことが多かった。小湊鉄道の撮影では全滅。以来、鉄道は動画(パンフォーカスで撮れる)しか撮っていない。走る列車を撮る時はE-3の出番になっている。実際に触ってみるとEVFはまずまずで、これならファインダーの代役になりうると。また追尾AFは車などを追ったわけではないので詳細は不明ながら、レスポンスは悪くないようだ。問題はE-P1のファームウェア・バージョンアップでこれが改善されるか否か。新しく追加されたアートフィルターの「ジオラマ」も含めて担当者に訊いてみたが、確かな方針はまだ固まっていないそうだ。


PB142261.jpg

PB142264.jpg

PB142265.jpg

PB142269.jpg

 「伊能図」というのがある。江戸時代、伊能忠敬が全国津々浦々を測量して歩き、初めて日本全図を完成させた。その成果は幕府に納められ、後に皇室の所有となったのだが、原図は皇居の火事で焼失。原図に対して種々の複製図があったようで、それらを基に復元完成されたのが「伊能図」で、原本にほぼ近いと考えられている。その復元伊能図が、伊能忠敬日本測量開始210周年記念ということで、全国を巡回して展示されている。11月6日から8日まではさいたま市与野体育館が会場。これに行かないかとの誘いを受けて、8日新宿駅から埼京線に乗った。最寄り駅は与野本町。ここから5分ほどで体育館に着いた。500円の入場料を支払って入場。順路に沿って2階から眺めると一大壮観。


_B087730.jpg

富山地方鉄道

| コメント(0)

 宇奈月温泉から富山行きの特急電車に乗り込む頃には雨粒が落ちて来た。今回の富山行きは富山地方鉄道の撮影も目的の一つ。橋を渡るローカル列車を撮ろうとプランを温めてきた。NHK「趣味悠々」の『デジタル一眼レフで撮るローカル線の旅』第3回にも登場した路線だけに、録画を何度も見直した。富山地方鉄道は他の鉄道を引退した車両が利用されている。今回乗った特急うなづき号も「レッドアロー」の愛称で有名な西武鉄道の特急型車両5000系が前身。


_B017692.jpg

黒部峡谷鉄道

| コメント(0)

 今年は紅葉前線を追う旅を続けている。立山室堂あたりから始まった紅葉も、ようやく麓の宇奈月温泉あたりにまで下りて来た。1日、その宇奈月から欅平に至る黒部峡谷鉄道に乗って来た。前日の土曜深夜、上野発のブルートレイン「北陸」に乗車。寝台車に乗るのは何年ぶりだろう。子供の頃、「あさかぜ」に乗って以来かも知れない。特有の振動と揺れ、絶え間の無いレールの継ぎ目を渡る音が遠い日の記憶を呼び醒す。寝台のランプで、当時放映されていた大河ドラマの原作本を読み耽ったこと、初めて連れて行って貰った食堂車の思い出などなど。


_A317259.jpg

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.9