吉野梅郷

| コメント(0)

 CP+の翌日は撮り貯めた写真の整理などもあるし、家での作業日の予定。しかし朝から抜けるような青空で、心がググッと動き始めたからもういけない(笑)。青梅の梅林で、雲のようにたなびく紅白の梅の花を眺めつつ昼飯を食べたらどんなに旨いだろう、なんて。近場だから11時台の青梅特快に乗れば12時頃に青梅駅に着く計算で。中野駅に駅弁がないので先行して三鷹駅の売店で弁当を調達。


P3141109.jpg

 三鷹駅から青梅特快に乗るつもりがちょっとした手違いで乗り損ねてしまった。仕方なく立川駅から青梅行きの鈍行に乗車。鈍行に乗って終点迄あと幾つなんて考えたら気が遠くなるからいけない。こういう時のために時刻表は必携だなぁ。青梅から二駅目の日向和田で下車。日曜だから車内はかなりの混雑。しかし押し合いというほどでもない。ところが、日向和田駅のホームに降りて驚いた。人でぎっしり埋まってしまって中々前に進まない。まるでアヒルの行進という始末。青梅線の青梅駅から先は以前はPASMOが使えなかったような気がする。今は対応しているが、残高不足でチャージする人などが続出、混乱しているようだ。どうにか駅を抜け、梅の公園に向かうがこちらも今日は梅まつりをやっていて、神代橋通りはほぼ道路一杯がイベント会場。和太鼓が配置してあるし、人並みが溢れんばかりで通行困難なほど。いやぁ、大変なことに。どうにか公園中央口に辿り着くと、今度は切符を買うのに長い行列。うーむ、かなり考えが甘かったようだ。それでも20分くらいで入場。HPで一部雪が残っている写真を見て、一抹の期待があった福寿草のポイントは雪のかけらもなし。陽が燦々と降り注いでいる状態だからさもありなん。しかし、通って来た道の日陰には雪が残っていたりもしたのだ。今日の機材はOM-2SPに90mmマクロ。それとE-P1とパンケーキでスナップを。OMアダプターもあるので福寿草のアップは90mmをつけてボケ味を楽しむ。肝心の梅は、まさに見頃とあって満開。全山梅一色に染まっているのだった。

_3141112.jpg

_3141119.jpg

_3141125.jpg

_3141127.jpg

コメントする

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

Powered by Movable Type 7.0.1