鎌倉散歩

| コメント(0)

 ZUIKO 100mm F2を入手したのが土曜日のこと。日曜になるのが待ち切れない(笑)気分で、さっそく試し撮りに出掛けた。季節柄、雨でも絵になる紫陽花を狙っていた。紫陽花といえば鎌倉だ。けれど、この日は最近には珍しく日曜に晴れ。ピーカンというのか、気温もかなり上昇しそうな予感。100mmをつけたOM-2SPの他に、雨ならE-3あたりを持ち出すところだが、青空だからE-500を選択した。フォーサーズ・アダプターを咬ませて100mmの実写を試みたい。その場合、CCDの方が相性が良さそうと判断した。
 鎌倉に行くなら、小田急の「江の島・鎌倉フリーパス」が便利。新宿・藤沢間の往復と江ノ電全線乗り降り自由で1,430円というお得な料金だ。実は江ノ電に乗るのは初めて。藤沢駅のプラットホームには、休日とあって長い行列が出来ており、軽く目眩がした。まあ、それは予想されたことだ。もっと早く出ればよかったのだが。新宿駅で貰ったフリーパスのパンフを検討、極楽寺で下車することにした。


P6070853.jpg

 駅を出て、長谷方面へ歩くと電車がトンネルに入るのが上の道から見えるので、そこが撮影ポイントの一つ。極楽寺の周辺であれこれ構図を模索したのち、成就院に向かった。成就院の山門へ東西から上る石段が紫陽花に囲まれて美しい。花はまだこれから盛りを迎えるところだ。東側の坂を降りると、正面に鎌倉の材木座海岸を望んで絶景。人並みは途切れず、誰もが海を入れ込んだ構図でシャッターを切っていた。だらだら坂を下り切って、左に折れて御霊神社に向かう。ここはトンネルを出て来た江ノ電と紫陽花を一緒の構図で撮れるポイント。カメラマンが線路際に群がっているので、位置取りも難しい。何とか空いたスペースに潜り込んで鎌倉行きの電車を狙った。現れる車両は新旧混在。先頭と最後尾が違う編成になっていたりして混乱した。うーむ、一つの列車は同じ車両で統一した方がいいのでは。一頻り撮ったら由比ケ浜に出て海を眺めながら昼食。砂浜はもう熱い。鎌倉の海はウインドサーフィンやヨットが多数浮かんで、もう夏の気分だ。
 長谷駅前を通って長谷寺(長谷観音)へ。紫陽花の名所だが、さすがに参拝者が多い。300円を払って入園するが、散策路は30分待ちとのことで行列が出来ているので諦めた。紫陽花散策路のほかに、庭園には花菖蒲の池もあるし観音堂へ上る石段の左右は色とりどりの紫陽花で埋まっている。珍種も見られた。長谷寺を後にして、再び極楽寺への路を辿る。途中、御霊神社前のポイントで別の車両を撮った。
 旅も終わり。極楽寺から藤沢に向かって電車に揺られるが、鎌倉高校前で途中下車。ここのホームは、鎌倉の海を眺めるビューポイント。江ノ電と青い海という構図で撮るわけだ。光線が強いだけに、なかなか思うようにならない。江の島を入れると逆光なのでシルエットになるか、AELロックをかけても今度は空が飛んでしまう。結局、鎌倉側を撮るしか無かった。


P6070774.jpg

P6070775.jpg

P6070785.jpg

P6070790.jpg

P6070828.jpg

P6070829.jpg

P6070837.jpg

P6070840.jpg

P6070848.jpg

P6070871.jpg

コメントする

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

Powered by Movable Type 7.0.1