2009年6月アーカイブ

E-P1実写サンプル

| コメント(2)

 フォトパス感謝祭で撮影したE-P1の実データ。取得データのサイズは4032×3024ピクセル。1~5枚目は長辺を1008pxに縮小(上からISO400-1000-1600-3200-6400)。残りは全て長辺640pxということで。6枚目はアートフィルター(ファンタジックフォーカス)をかけたもの。以上はM.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6で撮影。7~8枚目はOMアダプターに28mm F2.8をつけて撮影。9枚目は、8枚目とほぼ同じ構図でフォーサース・アダプターにZD 25mm F2.8パンケーキレンズの組み合せで。OM28mmが思いのほか似合ってしまうのに驚いた。この他、外付けのフラッシュをつけての撮影も試みた。2号機にはEVFと内蔵フラッシュが組み込まれるらしい。とりあえず、ボーナスシーズンを逃さないタイミングでの発売になったかと思われる。経営的には間違った判断じゃないと思う。


P6270526.jpg

P6270522.jpg

P6270523.jpg

P6270524.jpg

P6270525.jpg

P6270533.jpg

P6270537.jpg

P6270542.jpg

P6270547.jpg

 OLYMPUS PHOTO FESTA 「新製品体感フェア 2009 Summer」が6月27日、28日(東京)の日程で開催中。ズイコークラブ会員は先行して、27日9:30-12:00というスケジュールでフォトパス感謝祭へ招待された。感謝祭は今回が2回目。目玉はもちろん、発売直前のE-P1のタッチ&トライ。他にカメラマンによるフォトセミナーが開催されたり、アウトレット商品の販売などなど。E-P1専用の革製カメラケースや編み上げのストラップの展示が興味を引いた。E-P1に関しては、前回時間がなくて確かめられなかった高感度ノイズのチェックと動画撮影時のハンドリングなど。さらにフォーサーズマウント用とOMマウント用のアダプターを実機につけて撮影。レンズは25mm F2.8とOMの28mm F2.8を使用。Optioに使っていたSDカードを挿入、データを持って帰った。実写サンプルについては、別エントリーで紹介したい。


_6271438.jpg

_6271439.jpg

_6271440.jpg

_6271441.jpg

_6271442.jpg

_6271443.jpg

 iTunesカードで早速購入したのが、リリースされたばかりのiPhone OS 3.0だ。touch用のソフトウェア・アップデートが1,200円で購入出来る。これまでのアップデートは見送って来た。その理由はjailbreakして使って来たので、そちらのinstallerから入れたソフトもあったし、アップデートをかけると純正の状態に戻ってしまうので踏み切れずにいた。しかし、今回のアップデートではこれまでの懸案であったカット、コピペに対応したのが大きい。さらに日本語のローマ字入力でも横長表示対応のキーボードとなり、入力の自由度が増したこと。縦長の狭いキーボードで入力するのは辛かった。入力の際のUIも洗練された。Spotlight検索にも対応し、touch全体から必要な情報を探し出せる。さらにステレオBluetoothに対応、touch互換のBluetoothヘッドフォンを使用出来るようになった。他には「シェイクでシャッフル」と銘打ってミュージックライブラリの中から曲がシャッフルされて聞くことが出来る。これは試してみたが、いまのところ同一アルバムの中でシャッフルされる仕様のようだ。例えば、地下鉄の中で立っているような場合、一々取り出したりリモコンに触らなくてもtouchを振ることで他の曲に飛んだりという感じで使える。Wi-Fi自動ログイン機能もついて、一度ホットスポットにログインすると、その情報が記憶され次回の接続時にスムーズにログイン出来るようになった。
 今回のアップデートにより、jailbreak環境では使えなかったiTunesのApp Storeからソフトを購入出来るようになった。最近はiPhone(touch)用にアプリを開発するのが「出来るプログラマー」のトレンドであるらしい。せっかくユニークなアプリを作ってみても、使われなければ意味が無い。その点、App Storeに登録というプラットフォームが提供され、当れば一気にブレークという可能性も膨らんだわけだ。
 初めてのアプリに何を入れるか?とりあえずは無料で提供されているものの中から有用と思われる、乗り換え案内とYouTubeなどから動画をDL保存出来るアプリをインストールしてみた。お遊びとして、コールマンランタンがカタログのように表示されるColeman社提供のアプリも。これは明るさを調整出来る。もっとほんのりと夜の森に灯るようなイメージが出ればいいのに。


IMG_0003.jpg

IMG_0005.jpg

IMG_0004.jpg

nanacoでiTunesカード

| コメント(0)

 nanacoはセブンイレブン(セブン&アイ・ホールディングス)が発行している電子マネー。気にはなっていたが、すでにEdyカードを持っているため使おうという気にはならなかった。ところがnanacoでiTunesカードを購入すると、ポイントが20%バックされるキャンペーン(6月末日迄)をやっていると知って、急遽入会することにした。3,000円のiTunesカードを購入すれば、後日600円分のポイントが追加されるのだ。カード作成時に費用が300円かかるが、十分元を取れる。iTunesカードはAppleのiTunes Storeで曲やミュージック・ビデオを購入出来るほか、iPhone&iPod touch用のアプリを利用出来る。アイチューンズ・ストアで何か購入するのが前提だが、20%のキャッシュバックは大きい。この際、何枚かカードを買っておくかな?勿論、プレゼントとしても使える。


P6241621.jpg

 プロ野球の交流戦は、ホークスがダントツの強さを発揮、早々と連覇を決めた。試合を観戦したかったが、東京ドームの巨人戦は日程が合わず、土日に試合が組まれた対横浜ベイスターズ戦を選択(日曜の天気が怪しいので、20日の試合だ)。横浜スタジアムなら、まあ近場でもある。野球の観戦は、一昨年の福岡ドーム以来。Eチケットを取り損ね、巨人戦でもないし当日券でも大丈夫だろうと楽観していたが、甘かった。3塁側外野席は早々と売り切れ。1塁側も最上段の立見席しかないという。それではと1塁側内野席の列に並ぶ。と、ここでも自由席は完売。指定席Aの4,000円が最低で、それ以上の席を買ってくれとのアナウンス。もう窓口の近く迄来ていたが、放棄して3塁側内野席のチケット売り場に急いだ。そちらなら、まだ自由席があるかもと。これが大甘。人の列がとぐろを巻くように延びている。ベイスターズ側の3倍から5倍も並んでいるだろうか。その人波に圧倒される。鷹ファン、おそるべし。


P6201419.jpg

E-P1 ハンズオン

| コメント(0)

 17日、オリンパスプラザ(神田小川町)で「オリンパス・ペン E-P1」先行展示とセミナー開催とのことで、早速出掛けてみた。当日3回目は15:00~15:30とのことだったが、かなり遅刻、終了近くに到着。まあ、セミナーはともかく「早く現物を見たい」と、気が逸るばかり。E-620発表の際にも訪れたのだが、その時は数名がいるのみで直ぐに実機に触れたので、そのつもりでいたら甘かった。何と会場内は数十名がすでに行列。50人以上はいるだろうか。年齢層も老若男女様々。会場は熱気で満ちている。E-P1を手に取って真剣に試す人ばかり。なかなか順番が回って来ない。


P6171342.jpg

 

勝沼ぶどう郷

| コメント(3)

 中央本線を北上する時、「勝沼ぶどう郷」はとても気になる駅だった。新府桃源郷への途中に通過した時、プラットフォームから見下ろす位置に約千本という規模で植えられている桜が美しく、もう散り際だったが盛りにはどんなに見事だろうと思われた。一度寄ってみたいと思いつつ、いつも目的地への中途で時間の余裕がなく、そのままになっていた。日曜日、状況次第では河口湖へ行くのもいいかと考え(ハーブフェスティバルに入ると人が多過ぎるかも)、現地のライブカメラをチェック。ラベンダー畑はいいようだが、肝心の富士山が見えていない(河口湖に映る逆さ富士とラベンダーを撮りたいのに)。それで河口湖を諦め、勝沼ぶどう郷を探訪することに決めた。新宿駅から乗車したのは、最近の足になっているホリデー快速「ビューやまなし号」だ。この日はかなりの乗車率だった。


P6141188.jpg

ZUIKO 100mm F2 実写

| コメント(0)

 長谷寺での撮影中、E-500にマウント・アダプター経由で100mmをつけて実写してみた。無論、絞りのデータは反映されないから、シャッター優先でレンズの絞りを変えながら撮影。モニターで結果を見ながらシャッター速度を調整。フィルムで撮った分の結果も楽しみだが、DSLRにつけて直ぐに画像を確認できるのはやはり便利だ。


P6070797.jpg

P6070799.jpg

P6070802.jpg

P6070805.jpg

P6070806.jpg

P6070808.jpg

P6070815.jpg

P6070817.jpg

鎌倉散歩

| コメント(0)

 ZUIKO 100mm F2を入手したのが土曜日のこと。日曜になるのが待ち切れない(笑)気分で、さっそく試し撮りに出掛けた。季節柄、雨でも絵になる紫陽花を狙っていた。紫陽花といえば鎌倉だ。けれど、この日は最近には珍しく日曜に晴れ。ピーカンというのか、気温もかなり上昇しそうな予感。100mmをつけたOM-2SPの他に、雨ならE-3あたりを持ち出すところだが、青空だからE-500を選択した。フォーサーズ・アダプターを咬ませて100mmの実写を試みたい。その場合、CCDの方が相性が良さそうと判断した。
 鎌倉に行くなら、小田急の「江の島・鎌倉フリーパス」が便利。新宿・藤沢間の往復と江ノ電全線乗り降り自由で1,430円というお得な料金だ。実は江ノ電に乗るのは初めて。藤沢駅のプラットホームには、休日とあって長い行列が出来ており、軽く目眩がした。まあ、それは予想されたことだ。もっと早く出ればよかったのだが。新宿駅で貰ったフリーパスのパンフを検討、極楽寺で下車することにした。


P6070853.jpg

ZUIKO 100mm F2

| コメント(0)

 OM使いにとって、ZUIKO 90mm F2マクロと100mm F2は必須の銘玉といわれ、無理をしてでも必ず所有すべきレンズとされている。ヤフオクなどで、いずれも6万円以上で落札されているが、なかなか手が届かなかった。フジヤカメラのHPで月イチくらいの頻度で90mmが掲載されるが、駆けつけて入手出来なかったのが二度や三度の話ではない。噂では、開店すると同時に入店、めぼしい所を買い漁って持ち去るオヤジのグループがいるそうだ。勿論、転売目的であって実際に撮影されることはない。引退して暇を持て余し、毎日のように来るそうだから、とても敵わない。
 100mmの場合は入荷する確率がさらに少ない。毎日チェックしていても、三月に一度入るかどうかだ。その100mmが入荷して、暫くスルーしていたのはどうせ空振りとの予想もあったから。しかし、数日間在庫表示が変わらないのを見て、購入資金を用意して店に向かった。実際手に取ると、ずっしりと重い。大口径のレンズだから当然だが。質感に圧倒される。在庫のOM-2SPにつけて、ファインダーを覗いてみる。開放でフォーカスリングを合わせてみると、視界のシャープさに息を呑んだ。さすがの切れ味というべきか。誘惑に抗し切れず、ついに購入してしまった(苦笑)。早くフィールドに持ち出して、性能を試してみたい。


P6081170.jpg

P6081174.jpg

福岡にて

| コメント(0)

 親類に不幸があって、急遽福岡に帰った。不幸といっても80歳をはるかに超えているので大往生というべきで、それほどの悲壮感はない。只、直系の親族にとっては切実なものだし、こちらも昔の記憶を掘り起こし、感傷に浸った。
 カテゴリを「日常」にするか「旅」にするか迷ったが、遠方なので一応旅にしておいた。ひさびさの故郷には、やはり東京とは違う空気が流れているようだ。うまく言えないが、「空気の匂いが違う」ような気がする。当地では朝顔が咲いて、初夏の雰囲気だ。


_6041398.jpg

小海線を行く

| コメント(2)

 小海線を撮りたいという考えは、以前から心に浮かんでいた。旅行雑誌などを参考に、具体的に計画を練ってはいたが、来る週来る週日曜日が雨模様で出掛けられずにいた。先週、雑誌「鉄道絶景の旅」を買って読んだところ、特集が中央本線ということで思いが加速。今週末も悪天候が予想されたが、さらに次の週も予報が芳しくなく、ついに待ち切れずに出撃。ぐずぐずしていると梅雨に入ってしまうだろうし。


_5311678.jpg

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

Powered by Movable Type 7.0.1