箱根湿生花園

| コメント(2)

 日曜日。山形西蔵王の大山桜の撮影を模索してみたものの、前日の段階で荒天が予想されたため、断念。JR東日本の「土・日きっぷ」を使えばかなりのエリアで乗り放題で新幹線も利用出来る(18,000円)のだが。代わりに以前から興味があった「箱根湿生花園」を探訪することに。


P4260870.jpg
 

 いろいろルートはあるが、今回は新宿から小田原まで小田急急行で行き、箱根登山鉄道に乗り換え箱根湯本経由で強羅駅下車。途中、塔ノ沢ー大平台間と大平台ー宮ノ下間でスイッチバックが体験出来る。また、「出山鉄橋」は鉄ちゃんには有名なポイント。強羅からは湿生花園行きのバスが出ている。箱根に来たのは随分久し振り。もう何年も来ていないので「こんなに急坂だったかな」とびっくりするほど急カーブの連続。あやうく気分が悪くなりかけた。途中の美術館やら何とかミュージアムやらの観光施設で乗客が降りてしまうと、最後に残ったのは自分だけ。ちょっと心配したが、園内に入場するとそこそこ人は入っていた。晴天だが風が強くて体温を奪われる。やはり、山の気象は分からないものだ。今日狙っていたのは、ミズバショウの他カタクリとザゼンソウ。しかし、ザゼンソウは既に葉が残るだけ。カタクリも時期が過ぎてしまっており、辛うじて数箇所で見かけたものの、ちょっと哀れな様子。撮るには撮ったがアップする気にもならない。ミズバショウも大株のものは終わってしまっていて、小さいものを撮るしかなかった。それでも湿原のイメージを保とうとする努力は看て取れるし、箱庭的ではあるものの雰囲気もある。思わず去年行った尾瀬の光景が甦ってしまった。気軽に湿原を体験するにはいい施設だ。箱根に泊まって遊びに行くのもよい。ただ、あの尾瀬の果てしない広大な空間と比較するのは酷。却って記憶を呼び醒まされ、再び尾瀬が恋しくなってしまった・・・。
(写真 E-330 ZD14-54mm F2.8-3.5, E-520 ZD70-300mm F4-5.6)

P4260077.jpg

P4260043.jpg

P4260069.jpg

P4260812.jpg

P4260821.jpg

P4260824.jpg

P4260855.jpg

P4260864.jpg

P4260871.jpg

コメント(2)


GWのスタートは箱根への撮影で幕開けですか!
当方はパソコンのシステムがおかしくなり、
起動はできても動作がほとんど不能の状態に
陥りリストア作業をして一日がつぶれてしま
いました。

写真の水芭蕉、きれいですね。昨年の尾瀬を
思い出しました。
箱根方面だと尾瀬に向かうよりは出かけやす
いのかなと思ったりします。

昨年は尾瀬で撮影した写真をポストカードに
して友人らに配ったところ好評で今になって
「水芭蕉の時期はいつか?」など聞かれてい
ます。数名は今年の尾瀬に向かうのだとか。

こちらのブログを見て新たに湿原への撮影旅
行がしたくなってきました。

今年も休日と開花状況、天気が一致すればま
た出かけてみようかな。。。

GWのスタートは箱根っていっても予定はこれだけなんですけど(笑)。せっかくだから温泉に入りたかったな。湯本も素通りなんてねぇ。あじさいの季節には鉄ちゃんで賑わうようですよ。

PCの件、ご愁傷さまです。こればっかりはね〜。早く回復させて下さいな。そして、撮影に励みましょう。

桃源郷に持って行ったOM-2SPの現像が上がりました。Velvia100で撮ったのですが、ルーペで細部を眺めて陶然としました。リバーサル、いいですねぇ。中判でなくてもこれだけいけるかと。今、プリント待ちです。楽しみ。結果次第では、尾瀬で中判機を抱えている自分がいるかも知れません(笑)。

コメントする

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

Powered by Movable Type 7.0.1