キバナコスモス

 10月過ぎまで30℃を超える日があって、秋の進行が遅い。それでも、街角にはキバナコスモスが咲いているスポットがある。淡いピンクのコスモスもいいが、キバナコスモスもきれい。

IMG_0179.jpg IMG_0180.jpg

彼岸花咲く

 例年になく、高温の日が続いた今年の夏。福岡県太宰府市では、35度以上の猛暑日が60日を越えた。東京でも残暑の日々は続いて、秋のシンボルである彼岸花の開花は遅かった。それでも、「暑さ寒さも彼岸まで」という通り、ようやく開花。まだ蕾のものもあるし、しばらくは楽しめそうだ。

P1940862.jpg P1940866.jpg

苔二点

 杉並区の某所。塀と路面の際から苔が生えているのを発見。その生命力には脱帽というしかない。近くの花壇には、苔とクローバーが同居。こちらも逞しく成長中。

IMG_0171.jpg IMG_0172.jpg

稲妻を撮る

 夕方、北の方角で雷鳴が聞こえた。ひとしきり続いているので、撮影してみようと思い立つ。雷を撮るのは、実は初めて。E-M1 MarkⅢの連写モードで撮ってみるが、光ってからシャッターを切ったのでは間に合わない。結局プロキャプチャーモードのお世話になってしまった。

P7270057.jpg P7270062.jpg

アオスジアゲハ(上野公園)

 ひさびさに上野公園を訪ねた。国立博物館に行くのが主な目的だけれど、せっかく来たなら不忍池の蓮の花も取りたい。というので、池に向かう階段を降りかかったところで、蝶の群舞を発見。アオスジアゲハだ!揚羽蝶の中でも一番好きな種だ。これは、と思ってE-M1 Mark Ⅲを取り出す。レンズはZ.Digital 40-150 F2.8をつけてある。ひとしきり連写したところで、我に帰ってProキャプチャーモードに切り替えた。空中で停止させたように撮ることが出来た。ただし、ISO感度を上げて、シャッタースピードももっと速くしないと。反省しきり。周囲の人の話では、アオスジアゲハの名所であるらしい。

P7190166.jpg P7190199.jpg>

C-3PO ANA JET

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 6月末に、九州に旅行した。往路、羽田空港から登場したのが「C-3PO ANA JET」だった。搭乗口に接近してくる機体を見てビックリ。全然意図した選択ではなかったので。機種は、ボーイング777-200型。福岡空港に到着後、通路を走って機体の右サイドも撮影。ちょっと興奮した。

IMG_0115B.jpg IMG_0120B.jpg

青ガエル

 渋谷駅前に展示してあった、東急のデハ5001号。通称「青ガエル」だ。駅周辺の再開発に伴って、秋田県大館市の「秋田犬の里」に譲渡された。大館ではイベント開催するなど大切に保存されているようだ。他にも5000型が、熊本電気鉄道で動態保存されているとのこと。この熊本にある車両が、最近某テレビ局の番組内で紹介されたのがきっかけで、2020年に撮影したものからピックアップしてみた。

P2210398.jpg P2210404.jpg

山ツツジ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 福岡県の宝満山で撮影した山ツツジ。この赤がとても好きだ。過去に登った山の画像ストックから。

_6061334.jpg _6061359.jpg

苔むす街角

 路地を歩けば、紫ランが目につく。ツツジはもう色褪せてしまった。花の色はうつりにけりないたづらに。視線をやや下に移すと、美しい苔が。苔類を見て歩くのも好きで、さっそく写真に撮った。

P1940784.jpg P1940787.jpg

藤とミツバチ

 桜が主役の座をつつじに譲ったと思っている間に、藤棚には薄紫の花弁が垂れ下がっていた。その花の蜜を求めて、ミツバチが忙しなく飛び回っている。AFが花に合いがちで、蜂に合わせるのが難しかった。

P4260008.jpg P4260004.jpg