速報・E-5

| コメント(0)

 E-5が発表となり、神田小川町のオリンパスプラザで先行展示されるというので、とりあえず駆けつけてみた。E-5といってもE-3と比べ目覚ましい進歩があるという印象でもなく、E-3のマイナー・バージョンアップという感じだ。これはマイクロ・フォーサーズの(意外な)大ヒットがもたらす経営方針の変化と無関係じゃない。つまり、開発リソースをMFに傾注するために、従来のFTのE-xxx系はディスコンになるらしい。MFの画質に満足できない層、E-xxとE-x系ユーザーの受け皿としてFTも開発継続するらしいが、E-5をもってFTの最終機種という噂もちらほら聞く。E-3発表時の、開発陣の熱狂が伝わってくる興奮を知る者としては、空気の違いを肌身で感じる。
 新発表となったE-5の変更点としては、ローパスフィルターの改良による解像感の向上、HD動画とアートフィルターの搭載、3型VGAフリーアングル液晶モニターなどがある。アートフィルターは新しく「ドラマチックトーン」が加わった。いずれも地味というか地道な改良を施した、といった感じだ。ニコン、キャノンの2強を始め、ソニーやペンタックスあたりの攻勢を受けて激戦の中、この程度の変更でフラッグシップを謳うのは、正直苦しい。以前、銀座のニコンのショールームでD300を触った時の衝撃を忘れない。機械として、工業製品としての完成度の高さに舌を巻いたものだ。高感度にも強く、薄暮の鉄道撮影などには絶対的にアドバンテージがあると見た。自分がプロで仕事で使うならニコンを使うだろう。遊びで、趣味で使う領域だからオリンパスを使い続けている。
 E-5には正直、萌えない。しかし冷静な計算として、レンズ資産を持ち続けるなら最後の投資をする道もアリだと思う。システムを全部売却してニコンに乗り換えるまでの決心はついていない。Zone-10でE-1をコラージュした写真を見て、これこそ欲しかった物だと感じた。デザイナーは何でこんな設計が出来ないのかなと思う。


_9151028.jpg

_9151029.jpg

コメントする

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

Powered by Movable Type 7.0.1