桜紀行(パレオエクスプレス)

| コメント(0)

 土曜日に新府行きを果たしてしまったので、日曜日が空いてしまった。完全オフにして自宅作業ないし充電というのが無難ではある。しかし、熊谷あたりはちょうど桜の見頃という話を聞いてしまうと、もういけない(笑)。桜とSLは大井川鐵道で満喫した感もあり。しかるに、秩父鉄道に何度か乗っている間に「ひろせ野鳥の森」駅を過ぎた辺りからの見事な桜並木を撮るイメージが出来上がっていた。その他にも上長瀞〜長瀞間には桜のトンネルを通って来るパレオエクスプレスを正面から狙えるポイントもある。というので出撃だ。ルートは池袋から東武東上線急行で小川町まで行き、寄居行きに乗り継ぐという初めてのもの。武蔵嵐山あたりの風光明媚な土地柄が気に入ってしまった。寄居駅には既に三峰口行きのパレオエクスプレスが待機中。やがて煙を黒々と吐いて出発して行った。


P4113086.jpg

 寄居駅限定で長瀞〜三峰口間が乗り降り自由の「ぶらり!秩父・長瀞おでかけきっぷ」(1,000円)もあるが、最後は熊谷駅まで戻る計画だから全線フリーの「秩父路遊々フリーきっぷ」(1,400円)を購入。次の下りで上長瀞まで行き、SLを待ち構えるつもりだ。長瀞駅を過ぎ、上長瀞に差しかかった所で沿線は大変なことになっていた。桜並木の辺りは撮り鉄でびっしり埋まっていた。いったい、何人いるのか。数百人はいるのでは。さすが、東京から一番近いSL路線だけはある。ちょっと人出を過少評価していた。考えていたポイントで撮るのは無理そうだ。しかし、幸い上長瀞駅のホーム端から桜並木を出て来るパレオエクスプレスを狙える。既に三、四人三脚を構えているが間に入れてもらった。望遠で狙う。SLはすぐに来た。画角にはカメラマンが多数入るがやむをえない。上長瀞での撮影が終わると次の下りに乗って追っ掛けだ。パレオエクスプレスは結構停車時間があるので普通列車で追い抜いていける。大井川鐵道やばんえつ物語では、本数も少なくなかなかこうはいかない。次は武州日野で下車、帰りのSLを待つ予定だったが浦山口で先行していることに気付いて下車。浦山川橋梁を行くSLを撮影。浦山口も美しい桜駅だ。橋と桜を絡めた構図で普通列車も撮れた。ここで待ち時間に花見がてら昼食。次に向かったのは武州日野駅。ここでの待機時間に近くのカタクリの群生地と水芭蕉園を見学。カタクリが生えているのはちょうど駅の裏山だ。カタクリ自体は時期がちょっと遅く残念な様子。しかしここから俯瞰で駅のホームを狙える。ちょっと下った神社の参道から急行を撮った。あまり期待していなかった水芭蕉園。入場料200円はクレームも出ていたが、維持のためには協賛するしかない感じだ。尾瀬を何度か見てきた眼からは「それなり」というしかない。しかし、ちょっとした雰囲気を感じることは出来る。桜に酔い、水芭蕉も楽しめるのは悪くない。
 熊谷行きのパレオエクスプレスを撮ったら、最後の撮影地「ひろせ野鳥の森」駅に向かう。しかし、これは思い込みだったようだ。撮り鉄と思しき面々は大麻生で一斉に下車。釣られてこちらも下りた。まあ、付いていけば間違いあるまいと。大麻生駅からひろせ野鳥の森駅の間には桜並木が延々連なり、足下は菜の花の絨毯だ。これは素敵な撮影ポイントというべきだ。SLを待つ間、下りの普通で流し撮りのテスト。本番ではちょっとしくじってしまった。テストの方が迫力が出た。

P4113100.jpg

P4113128.jpg

P4113139.jpg

P4113153.jpg

P4113164.jpg

P4113175.jpg

P4113179.jpg

P4113191.jpg

P4113196.jpg

P4113206.jpg

コメントする

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

Powered by Movable Type 7.0.1